木造家屋解体 着工前

重機や鉄板搬入など…

搬入する際に道路が狭く回送車でもギリギリ。

大きな重機は下でおろし歩かせて現場入り。歩かせる時もギリギリで前後2人ずつ付け電線や電柱、住宅などにあてないように慎重に搬入しました。

瓦撤去状況 積込状況

暑い中みんなで屋根の上に登り1枚1枚剝がしてダンプに積み込み処分場へ

瓦も1枚1枚は重たく、屋根と屋根の隙間は中腰姿勢でこれが意外とキツイんです。瓦をはがした後面木をバールで1本ずつ取りルーフィングを取り終了です。

いよいよ木造家屋解体開始!

少しずつ重機で解体し、木やプラスチック類など手元が拾いながら作業します

重機周りを動く際は危険なのでオペさんとの合図確認や周囲確認を行います

解体した木はダンプ積込処分所へ

本堂内部解体状況

まずは、内部解体した廃棄物を外に出しやすいように入口を作ります

重機が中までとどかず、ばらした木を重機の届くところまで運んぶ女の子2人

1本1本が意外と重い物もありキツイけど2人で協力しながら頑張りました‼

本堂解体状況

鉄骨とコンクリートでできた建物。鉄骨とコンクリートの分別が大変でした。

大割で鉄骨を切り離しまずは、屋根を撤去。

次はコンクリート解体。ホコリがたつので散水をしながら行いました。

大割である程度ばらし、小割で小さくしていきました。その後スケルトンを使いダンプに積み込み処分場へ。

配管工

使用しない配管を切り離し蓋をつけます。

必要なところと必要ではないところを確認しておこないます。

整地

ガラ、ガラス、コンクリート、木っ端などを撤去。

大きなガラを残したままだと、建築の時に建築業者さんが撤去工事をしないといけないので、地表だけでなく地中も探り大きなガラを残さないようにします

その後重機で踏み固めるなどの転圧作業を行います。

みんな怪我無く安全に解体工事終了することができました!